前処理・分析のご相談ならエーエムアール(AMR)へ

MEAチップ - UniESIプラットフォームアプリケーション

MEAチップおよびUniESIプラットフォームを用いた
マルチオミクスアプリケーションの紹介

NanoMEA Chip ナノフロー LC-MS :ボトムアッププロテオミクス

ピーク幅 (BSA消化物, 100フェムトモル)

100 ngのBSA消化物のLC-MSクロマトグラム。挿入図はm/z=722.32のペプチドのピーク幅を示しています。

75 mm id x 15 cm, C18 column, 1.5 mm,
3-35% ACN in 45 min, 400 nl/min,
BSA digest (A) or HeLa digests (B, C), QE Plus mass spectrometer

タンパク質群ID

MEAチップと2つの市販キャピラリーカラムとの比較しました。サンプルは5-500 ngのHeLa消化物です。

ダイナミックレンジ

QE+質量分析計を使用したMEAチップのHeLa消化物のダイナミックレンジ。 




再現性と寿命

チップ内再現性、40回のラン

チップAを使用し、200 ngのE. coli消化物を用いた40回の連続LC-MSランを実施しました。15個のE. coliペプチドのピーク保持時間の平均RSDは0.30%です。

75 mm id x 15 cm, C18 column, 3-35% ACN in 45 min, 400 nl/min, 200 ng E.coli digests, QE Plus mass spectrometer

MEAチップの寿命、500回のラン

HeLa消化物を使用して500回以上の連続LC-MSランを実施しました。チップAの
圧力を監視したところ、500回のラン間で非常にわずかな圧力変動のみ。




ポストカラム導入によるイオン化効率の向上

PCIによるドーピング

メタノールのポストカラム導入による分離を失わず感度を向上しました。
LC column流量: 400 nl/min,
ポストカラム流量:100 nl/min

PCIによるベント

75 mm id x 15 cm, C18 column, 1.5 mm, 3-35% ACN in 45 min, 400 nl/min, 100 ng BSA digest, QE Plus mass spectrometer

製品カタログ