エーエムアール株式会社 > AMRレポート > 【旧型PALサポート情報】ハンディーターミナル液晶交換方法
サポート情報
【旧型PALサポート情報】ハンディーターミナル液晶交換方法

【 ハンディーターミナル液晶交換方法 】
対応機種;Legacy/xt
必要な部品及び工具
①ハンディーターミナル本体(※PALの電源を落とした後に、外してください。)
②ハンディーターミナル用LCDキット
③T20 トルクスドライバー
④P-1 プラスドライバー
1.ハンディーターミナルの側面のネジをT20トルクスドライバーで外してください。
取り外し後
2.スライドさせて、カバーから取り外します。
外れない場合、反対側のネジ(T20:2個)を緩めると、スライドしやすくなります。
取り外し後
3.コネクターをスライドさせて外します。
四隅のネジをP-1プラスドライバーで外すと、液晶部分が取れます。
4.付属のスペーサーを4カ所に付けてください。(ねじ込み式)
5.付属のワッシャーを4カ所に置いてください。
6.液晶のフィルムを剥がしてください。
7.”UP”の位置に注意して、液晶を置いてください。
【イメージ図】
8.P-1プラスドライバーを使用し、付属のネジで4カ所を止めてください。
9.両面テープのフィルムを剥がしてください。
10.コネクターの隙間に入るように、止まるまで、押し込んでください。
※裏面が補強されていますので、上記の部分を軽く押して押し込んでください。
11.両面テープで張り付けます。
※この時、短くし過ぎて、コネクターから抜けないように気を付けてください。
12.ケーブルに気を付けて、カバーに戻してください。
13.T20ドライバーを使用し、サイドカバーを戻してください。
14.PALハンディーターミナルのケーブルをしっかりと挿し込み、PAL本体の電源を入れてください。
液晶にPALの情報が表示されれば、完了となります。