エーエムアール株式会社 > AMRレポート > AMR Webinarシリーズ 第1弾 〜「質量分析」ってなぁに?〜(8月3日更新)
イベント

AMR Webinarシリーズ 第1弾 〜「質量分析」ってなぁに?〜(8月3日更新)

AMRレポート

AMRのウェビナーシリーズが始まります
第1弾は質量分析の基礎をコンパクトに解説!

4月より海外メーカー主催ウェビナーをご案内してまいりましたが、このたびエーエムアール主催でウェビナーを開催いたします。第1弾は質量分析をテーマに、質量分析の基礎から最新アンビエントイオン化まで、入門編としてそのエッセンスをコンパクトに説明いたします。
この機会に基本から学び直したい方やこれから質量分析を取り入れようと検討している方も、もちろん日ごろ質量分析装置をお使いの方も、ぜひお気軽にご参加ください。

AMR Webinarシリーズ 第1弾 〜「質量分析」ってなぁに?〜

近年、前処理なしで質量分析可能な”アンビエントイオン化”が広く用いられるようになり、質量分析装置がより身近となってきました。
本ウェビナーでは、質量分析の仕組みについて大学の基本講座レベルから最新のアンビエントイオン化技術(入門)までを全4回で講義いたします。
講師には横浜市立大学の関本奏子先生をお招きし、併せて弊社アプリケーション坂倉も講師を担当いたします。
追記:本ウェビナーの受講費は無料となります。
追記2:ウェビナーに関するお問い合わせはお急ぎの場合を除き、フォームよりお問い合わせをいただきますようお願い申し上げます。

開催概要(8月3日更新)

おかげさまで本ウェビナーは全日程を終了いたしました。お忙しい中大勢の方にご参加いただき、心より感謝申し上げます。
【追記】好評につき動画の公開期間を7月末から8月末まで延長いたします(公開延長はYoutubeのみ)。動画の視聴方法など詳しくはお問い合わせくださいませ。

第1回

MSの概要 その1:質量分析はどんな場所で使われているか?
講師:坂倉 幹始(エーエムアール株式会社)
MSの概要 その2:質量分析とは?―装置の仕組みについて―
講師:関本 奏子先生(横浜市立大学)

第2回
MSのプロセス その1:前処理およびクロマトグラフィーについて
講師:坂倉 幹始(エーエムアール株式会社)
MSのプロセス その2:様々なイオン化法について(EI、CI、ESI、DARTなど)
講師:関本 奏子先生(横浜市立大学)

第3回
MSのプロセス その3:質量分離部と検出器について
講師:坂倉 幹始(エーエムアール株式会社)
MSのプロセス その4:マススペクトルの読み方について
講師:関本 奏子先生(横浜市立大学)

第4回
最新のMS技術紹介 その1:アンビエントイオン化法について
講師:関本 奏子先生(横浜市立大学)
最新のMS技術紹介 その2:便利なアンビエントイオン化法の活用術について
講師:坂倉 幹始(エーエムアール株式会社)